スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ありがとうございました。
2010年06月26日 (土曜日) 15時26分

5日間の手作り展示会も無事に終了致しました。
会場に足を運んでくださったたくさんのみなさま
本当にありがとうございました。
手縫いの着物を手にとって
「懐かしい着物柄を見て母を思い出しました。」
と目を潤ませていたお客さま。
10年の時間差で同じお人形を買い、
つい先日知り合いになられたという見事なご縁で知り合われた
とても気の合うお友達同士のお客さま。
ぶーちゃん、ふーちゃん、ちびっけの
お洋服をご注文くださったFさまご姉妹。

着物やちりめんウサギ、そしてamariyaさんのプリザーブドフラワーをお店に置いてくださっている
D・ドレープのmasamiさん。(お忙しいお仕事の合間を縫って来てくださいました。感激♪)
そして陣中見舞いに駆けつけてくれた親友達。
ホントに本当に、ありがとうございました。m(_ _)m
母縫う着物はご縁のある方の手元に届くようになっているんだな~と
あらためて気づかされた今回の展示会。
参加するごとにいろんな事を学ばせてもらっています。
今回は2度目の参加ということもあり
私の気持ちにも少し余裕が持てたせいか
前回以上に5日間を楽しく参加させて頂きました。
いろんな手作り作家さんがいらっしゃる中
このマルカツさんで出逢うお客さまや
ご一緒させてもらう作家さん達は
本当に素敵で魅力的な方達ばかり。
素敵なご縁に感謝です。
今回は末娘がお世話になっている
ホースカンパニーさんコーナーも作りました^^。

この写真立ては一閑張りに仕上げたオリジナル写真立てです。
普段はホースカンパニーの小屋で扱っております。
乗馬に興味のある方はぜひ、東神楽にある牧場にお出掛けくださいませ♪
次回は、素晴らしき手作り仲間
(私ごときが仲間と呼ばせて頂くのはいささか烏滸がましいのですが…)たちを
紹介させて頂きますね^^。
スポンサーサイト